翻訳と辞書
Words near each other
・ IOC承認国際競技団体連合
・ IOC総会
・ IOI損害保険
・ IONIS教育グループ
・ IOS (アップル)
・ IP3受容体
・ IPA フォント
・ IPAフォント
・ IPAモナーフォント
・ IPA記号
IPC (エレクトロニクス)
・ IPCC報告書における中世温暖期と小氷期の記述
・ IPCC第4次報告書
・ IPCC第4次評価報告書
・ IPCC第5次評価報告書
・ IPCC第四次評価報告書
・ IPCC評価報告書
・ IPCわんわん動物園
・ IPC世界陸上選手権大会
・ IPC法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

IPC (エレクトロニクス) : ミニ英和和英辞書
IPC (エレクトロニクス)[えれくとろにくすをつなぐ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

エレクト : [えれくと]
 (n) erect, (n) erect

IPC (エレクトロニクス) : ウィキペディア日本語版
IPC (エレクトロニクス)[えれくとろにくすをつなぐ]

IPC (エレクトロニクスをつなぐ協会)は、電子機器と部品の組立要件と製造要件の標準化を目的とする事業者団体である。1957年、プリント回路協会(Institute for Printed Circuits)として設立された。相互接続・パッケージ電子回路協会(Institute for Interconnecting and Packaging Electronic Circuits)として名称変更され、電子回路板単体からパッケージ製品や電子部品へとその対象が拡大されたことが強調された。1999年、正式にIPCという新名称に変更し、スローガンとして「エレクトロニクスをつなぐ協会」という文言を採用した。
1980年代後半から90年代にかけて、米国政府の国防総省管理下にあったMIL規格やNASA等の航空・宇宙製品関連の規格がIPCに移管された。それらの規格は現在のIPCの基礎となっており、時代の変化に合わせた持続的な改善・変更をしている。
IPCは米国国家規格協会(ANSI)に標準開発組織として認定されており、IPC標準は国際的に認知されており、電子産業におけるデファクトスタンダードとして最も広く使用されている受入標準である。グローバル、且つ、業界で認められているIPCの標準規格を採用することで、製品の品質と信頼性についてお客様のニーズに応えることが可能となる。
IPCはイリノイ州バノックバーンに本社を構え、その他に以下の都市に事務所がある。
ワシントンD.C.ニューメキシコ州タオスヴァージニア州アーリントンストックホルムスウェーデン)、モスクワロシア)、バンガロールインド)、上海深セン北京(中国)
2013年より6月に開催されるJPCAショーにて「はんだ付コンテスト」を実施している。日本各地よりはんだ付に自信のある技術者が多数参加し、はんだ付日本一を決定。日本チャンピオンはアメリカで開催されるはんだ付コンテスト世界大会に日本代表として招待される。
2015年、はんだ付ロボットのトップメーカー、株式会社ジャパンユニックス と日本市場における独占販売契約を締結。IPC-A-600、IPC-A-610、J-STD-001等の販売や改訂翻訳を行っている。
==標準規格==
IPC標準は電子製品製造産業で使用される。IPC-A-610、「電子組立品の許容基準」は、正規メーカーやEMS業界で国際的に使われている。世界中で3600名以上のトレーナーがおり、標準に関する訓練・試験を行うことを認められている。IPC標準規格は、産業ボランティアの委員会により作成される。タスクグループは、中国・米国・デンマークで組織されている。
IPCにより発行された標準には以下のものが含まれる:
;一般文書
* IPC-T-50:用語と定義
* IPC-2615:プリント基板の寸法と許容範囲
* IPC-D-325:プリント基板のドキュメンテーション要件
* IPC-A-31:フレキシブルな原料のテストパターン
* IPC-ET-652:未実装のプリント基板の電子テストのガイドラインおよび要件
;設計に関する仕様
* IPC-2612:電子図面作成の部門要件に関する文書(図式およびロジックの詳細)
* IPC-2221:プリント基板設計における一般的な標準
* IPC-2223:フレキシブルなプリント基板の部門設計標準
* IPC-7351B:表面実装型設計およびランドパターンの一般要件標準
;材質に関する仕様
* IPC-FC-234:一面および二面構成のフレキシブルなプリント基板の加圧接着組立ガイドライン
* IPC-4562:プリント配線利用のための金属箔
* IPC-4101:プリント基板のためのラミネートプリプレグ材質標準
* IPC-4202:フレキシブルなプリント電気回路構成で用いるフレキシブルな誘導体基板
* IPC-4203:フレキシブルなプリント基板のカバーシートとして使われる粘着コートされた絶縁体フィルム、およびフレキシブルな結着フィルム
* IPC-4204:フレキシブルなプリント基板製作で用いるフレキシブルな金属クラッド絶縁体
;パフォーマンスおよび検査に関するドキュメント
* IPC-A-600:プリント基板の許容性 (日本語訳有 )
* IPC-A-610:電子部品の許容性 (日本語訳有 )
* IPC-6011:プリント基板の一般パフォーマンス仕様
* IPC-6013:プリント配線・フレキシブル・リジッドフレックスの仕様
* IPC-6202:片面および両面フレキシブルなプリント配線基板のIPC/JPCAパフォーマンス・ガイドマニュアル
* PAS-62123:片面および両面フレキシブルなプリント配線基板のパフォーマンス・ガイドマニュアル
* IPC-TF-870:ポリマー厚膜プリント基板の条件とパフォーマンス
* IPC J-STD-001 : はんだ付された電気・電子組立品に関する要求事項 (日本語訳有 )
;フレックス組立と材質に関する標準
* IPC-FA-251:片面および両面フレキシブルなプリント配線基板の組立ガイドライン
* IPC-3406:表面実装の導電性接着剤のガイドライン
* IPC-3408:異なる方向の導電性接着剤フィルムの一般要件
;各種試験方法
* IPC-TM-650:環境、物理的、電気的試験、電子及び電気部品試験マニュアル (コンプリート版 )

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「IPC (エレクトロニクス)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.